ご相談の流れ
ご相談の流れ
STEP1. お問い合わせ
まずは、下記の海上保険適正無料診断フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
海上保険は
- 保険の対象貨物
- 保険価額および保険金額
- 輸送用具および輸送方法
- 輸送経路(船積港、陸揚港、積替港、等)
- 保管場所・加工工場等(保管・加工があり、補償の対象とする場合のみ)
- 保険条件
- 支払限度額(包括予定保険方式、期間建方式の場合のみ)等の項目を取り決めさせていただき、お客さまのニーズにあわせて個別オーダーメイドにて設定させていただきます。
STEP2. 概算の見積りを提示

お送り頂いた内容をもとに概算の見積り額を提示させて頂きます。
概算の見積りは基本情報をお送り頂いてから原則7営業日以内に回答を致します。海上保険の保険料は固定ではなく、輸送用具、貨物の種類、過去の損害率などによってオーダーメイドで決定致します。
STEP3. 個別の診断

お客様の中で、現状の海上保険よりも補償内容が充実する、または、保険料が見直しできる可能性がある場合、個別に診断をさせて頂きます。
個別診断では、オーダーメイドである、海上保険の保険料算出の為の詳細の情報をお伺いする事で、ムダのない保険料の試算が可能となります。お客さまのニーズを踏まえながら、ご納得のいく保険料ですむよう最適なプランニングを行います。プランニングを行う為には、お取引先との資料等を確認させて頂く必要がございますので、御社にお伺いの上、ヒアリングをさせて頂きます。1時間から2時間、会社の経費削減とリスクの保全の為にお時間を頂ければ幸いです。
※プランニングに関しては、無料で行わせて頂きます。
※個別診断はお客様にとってメリットがある可能性がある場合にだけ行わせて頂きます。今ご加入されているご契約がベストと思われる場合はその旨をしっかりとお伝え致します。
STEP4. 正式な見積りの提示

ヒアリングをさせて頂いた上で、正式な見積りを提示させて頂きます。
補償内容や保険料をご確認頂き、満足頂ける場合は、弊社にてご契約手続きを進めさせて頂きます。必ず契約しなければならないわけではありません。補償内容や保険料に満足いかない場合などは率直にお申し出下さい。「お客様に、海上保険の大切さと適正な補償内容、保険料をお伝えしたい」という思いでやっております。
強引な勧誘や営業は一切しませんので、ご安心下さい。